キャッシュレス時代に持ちたい財布3選
ブログをご覧の皆さま、こんにちは
アタオからninoが更新いたします^^
”キャッシュレス”というワードは
もうお馴染みかと思いますが
アタオにもスマート&コンパクトな
お財布があるのはご存知でしょうか?♡
1. スリモ ——– L字ファスナー型「長財布」
2. ワルツ ——– 手のひらサイズ「三つ折り財布」
3. ミニリモ —— 薄い&コンパクト「ハーフ財布」
「 中身が多くてコンパクトにできない.. 」
とお困りの方がいらっしゃいましたら
まずは、キャッシュレスに向けて準備をしましょう!
▬ キャッシュレスにするには・・・
☑ カード・電子決済での支払いをメインに!
→ ポイントカード類はスマホアプリへ移行
☑ 小銭・お札は最低限に!
→ いざという時の現金は大切ですよね
☑ 薄くて軽量なお財布に!
→ まさにアタオのお財布がピッタリです..♡
それでは、準備が整ったところで!
▬ 気になる機能性は・・・
気になるアイテムはございましたか?^^
それぞれどんなお財布なのか、見てみましょう!
▼▲▼▲ FROM 「 slimo 」 ▲▼▲▼
◇ スリモヴィトロ / ホワイト
アタオ史上最薄のスマートウォレット!
初めてのキャッシュレス財布にオススメです♪
▬ 中身を入れてみました
中身はしっかり入っているのに
見やすくて、とてもすっきりしていますね^^
▬ 厚さを比べてみました
元々薄い財布なので、やはり見た目もスリムです
こうして比べてみると
それほど膨らまないのがわかりますね!
– – – – スリモ de キャッシュレス★のコツ – – – –
「 中身をもっとすっきりさせるには 」
※ 背面ファスナーポケットの有無は
シリーズによって異なります。
☑ 中央のコインケースに → レシートをイン
☑ 背面ファスナーポケットに → 小銭をイン
小銭の出番が少ない方は
ぜひ一度、試してみてくださいね^^
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼▲▼▲ FROM 「waltz」 ▲▼▲▼
◇ ワルツパイソン / 白ベージュ
ミニ財布といえば、
手のひらサイズの三つ折り財布!
▬ 中身を入れてみました
( 内容量:カード6枚 / お札2枚 / 小銭14枚 )
それぞれのポケットに
カードを1枚ずつ収納できるので
カード決済時も慌てずスムーズです^^
▬ 厚さを比べてみました
この厚みならどんなバッグにも収まりますね!
– – – – ワルツ de キャッシュレス★のコツ – – – –
「 レシートをきれいに収納するには 」
お会計ごとに増えるレシートも
端のカードケースに
やわらかいカードを入れると
お札入れが開きやすくなりますよ^^
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼▲▼▲ FROM 「 ⅿⅰnⅰLⅰⅿo 」 ▲▼▲▼
◇ ミニlimoパール / アプリコット
薄くて、小さいミニ財布!
ミニマリストさんにもオススメです◎
▬ 中身を入れてみました
( 内容量:カード2枚 / お札3枚 / 小銭12枚 )
最低限のスペースでも
しっかり仕分けができるので、とっても便利です!
▬ 厚さを比べてみました
それほど膨らみはなく、コンパクトなまま!
この薄さでカードがしっかり収まるのは驚きです^^
– – – – ミニリモ de キャッシュレス★のコツ – – – –
「 カードをたっぷり入れるには 」
( カード内容量:8枚 / お札3枚 / 小銭12枚 )
コインケースとカードケースの間にも
カードが収まるので
しっかり入れたい方も安心の収納量です^^
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
皆さま、いかがでしたか..?^^
あなたのキャッシュレススタイルに
ぴったりなアイテムはございましたでしょうか♡
ぜひ、この機会にチェックしてみてください^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■関連ブログ
●オンラインショップ → ★
●ATAO店舗紹介 → ★
●LINEお友だち登録してね → CLICK
●ATAO Twitterはこちら → CLICK
⋄◇スタジオアタオアプリはお持ちですか??◇⋄
こちらのブログをチェック↓↓